よしだかなこ

メニューを開く
About me

わたしのこと

よしだかなこ

YoshidaKanako

吉田 加奈子

1998年生まれ、群馬県出身。
薬学部を卒業後、東京都内の調剤薬局で在宅訪問薬剤師として勤務してきました。
日々さまざまな患者さんと向き合う中で、相手に合わせた「伝え方」の大切さに気づき、自然と惹かれていた“デザイン”の世界へ。

2025年1月からはデジタルハリウッドでWebデザインを学び、現在は転職活動中です。
観察力と丁寧さを活かし、見る人の心にそっと寄り添うデザインを目指しています。

趣味は推し活とYouTube、カフェや雑貨屋さん巡りでときめくものを探すこと。

心にそっと効く、
デザイン処方します。

Skill

できること

  • Webデザイン

    Webデザイン

    ユーザーの感情や目的を意識しながら、見やすく・伝わりやすいデザインを心がけています。
    バナー・LP・コーポレートサイト・店舗サイトなど、幅広いジャンルの制作に対応可能です。

    使用ツール: Figma / Photoshop / Illustrator

  • UI設計・情報設計

    UI設計・情報設計

    「誰が」「何を求めているか」を丁寧に整理し、迷わず快適に使える導線を設計します。
    ペルソナ設計・企画書作成・ワイヤーフレーム作成など、一連の流れを経験しています。

  • コーディング

    コーディング

    いつ・誰が見てもわかりやすいコードを意識し、命名ルールや可読性を大切にしています。
    レスポンシブ対応や、簡単なアニメーションの実装にも対応可能です。

    使用ツール:HTML / CSS / JavaScript(初級) / jQuery(初級)

Strengths

強み

  • 素直さ

    騙されやすいという一面もありますが…
    「素直さ」は私のいちばんの武器だと思っています。
    何事にもピュアな気持ちで向き合い、素直に吸収しながら、自分自身を客観的に見つめ直す姿勢を大切にしています。
    学び続けるデザイナーにとって、必要不可欠な強みだと信じています。

  • 努力と継続力

    6年制薬学部をストレートで卒業し、国家試験にも一発合格!
    学生時代には1単位も落とすことなく、地道に努力を積み重ねる力と、最後までやり抜く粘り強さを身につけました。

    「一度やると決めたことは必ずやりきる」
    これが私の信条です。

  • 共感力

    在宅訪問薬剤師として、患者さん一人ひとりに丁寧に寄り添い、相手と同じ目線に立って考えることの大切さを学びました。
    「吉田さんが来てくれるとほっとする」
    その言葉が私の心の支えになっています。

    今では日常生活でも、相手の気持ちや背景を自然とくみ取る“共感力”が、自分らしさのひとつだと感じています。

\ かなぽんの /

#デザイン観察日記

毎朝、気になったWebサイトやバナーを観察しながら、
なぜ惹かれたのか?どう工夫されているのか?を楽しく言語化しています。
スクールの課題だけではなく、“デザイナーとしての目”を育てることを大切に。
小さな観察の積み重ねから、いつか大きな芽がでますように…🌱

  • #UI・情報設計に優れた医療系Webサイトのデザイン分析

    #UI・情報設計に優れた医療系Webサイト

  • #レイアウトの美しさに感動したバナー広告のデザイン分析

    #レイアウトの美しさに感動したバナー広告

  • #FVが印象的だったコーポレートサイトのデザイン分析

    #FVが印象的だったコーポレートサイト